茶の湯 かおり会(武者小路千家)新潟市

千利休 直系の3つの茶の湯「表千家、裏千家、武者小路千家」のひとつ、武者小路千家のお茶を新潟で一緒に楽しんでみませんか?

3月のお稽古 和室で風炉と炉と、洋室でお盆

2022年3月のお稽古の様子

 

クロスパルの和室の工事が終わり、3月からまた使えるようになりました!

 

新潟県のまん防が明け、感染者数はあまり減っていませんが重症化はほぼしなさそうということで、3月からまたお稽古を再開しました。

 

 

【1回目】久しぶりにクロスパル和室にて。

3月なので蛤棚で炉のお稽古です。

photo

photo


お菓子は、新潟市中央区『丸屋本店』さんの

左:春めく(はるめく)、右:風光る(かぜひかる)です。

 

 

【2回目】

こちらは、炉のお稽古の方と、風炉のお稽古の方と。

photo

私のボケボケ頭の、良い体操になりました!

 

お菓子:新潟市中央区 金巻屋(美豆伎庵)さんの『大きな苺大福』!

photo

『大きな』と銘打っているだけあり、本当に大粒の苺が入っていて食べ応えあり!(*^^*)

 

 

【3回目】洋室でイスとテーブルにて、お盆点前をしました。

そしてまたお写真を撮り忘れ(汗)

お帰りになられてから慌てて撮りました・・シーン・・

 

初めてのご夫婦の方がいらして下さりました。

ご自宅でお抹茶を点てていらっしゃるそうで、ご夫婦でステキですね♪

photo

 

お菓子:新潟市中央区 金巻屋(美豆伎庵)さん製

上:『おとずれ』、左『春うらら』、右『菜の花』

photo



久しぶりだったので、まだ心配で欠席される方や、年度末で忙しかったり、お子様の入試等でご都合のつかない方も多かったのですが、少しずつお稽古再開できました。

 

お稽古に来られなくても、お家でお抹茶をぜひ点てて飲んでみてください。

お作法は気にせずに。

小さじ1杯(1.5g)の抹茶に、70ccのお湯が目安です。

 

こもっているとウツウツとしがちですが、ふと気分転換にお抹茶を飲むと良いですよね(^^)/ 私も何度も救われています。

世界が平和でありますように。

また皆さまにお会いできるのを楽しみにしています♪

 

 

 

【終了】初心者向け テーブルの茶道体験(令和4年3,4月)

新潟県のまん防解除に伴い、4月より初めての方へのお稽古募集いたします。

今まで土曜日をご希望だった皆様、

コロナで様子見をしていた皆様、

お久しぶりの皆様も、この機会に奮ってご参加ください★

 

f:id:ochabiyori:20171030155456j:plain

  

茶道三千家のひとつ、武者小路千家の茶道を体験しませんか?

 

内容について詳細はこちらをご覧ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

2022年(令和4年)4月

ーーーーーーーーーーーーーーーー

【略盆点前】定員4名

初めての方はこちらをご体験ください(^^)/

テーブルとイスで、ポットを使って行います。

御自宅でも取り入れやすい抹茶の点て方になります。

この写真の頃よりもう少しディスタンス取ってます!パーテーションもあります!

photo

★3/27()9:50~11:20(90分)

場所:クロスパル…【残席1名】 終了

 

★4/16()9:50~11:20(90分)

場所:クロスパル…【満席】 終了

 

★4/22(金)9:50~11:20(90分)

場所:クロスパル…【残席1名】  

 

(その後の予定:5/9~13のいずれか平日、5/14(土))

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

風炉 定員3名 (お盆に数回通われた方にご案内しています。)

場所:クロスパル和室

予定:4/4(月)【満席】、4/18(月)【残1名】、4/30()【残1名】、

5/2(月)【残2名】、

初回にお送りしたメール宛にお申し込み下さい。

photo 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

(残席は4/18現在) 

※コロナの増え方次第では、中止する場合がございます。

 

クロスパルへの行き方

map

 

 

★近隣駐車場(無料)をご案内できます。事前にお申込みください。

★お稽古、お一人様 3,000円/回 (初回 2,000円)

当日お支払い願います。

▼お申込み▼

(初めて)「初心者向けテーブルの茶道体験」3,4月申込み

 

▼2回目以降の方▼

初回にお送りしたメール宛にお申し込みください

 

★締め切り:各日程の一週間前

※ただし各回定員に達しました時点で締め切らせていただきます。

★キャンセル料

1週間前~4日前:50%

3日前~当日:100% 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ感染予防として、

・入室時、皆様に手洗い、手の消毒をしていただく

・お稽古中、参加者のマスク着用

・あらかじめ、お道具の除菌

・お客様同士でお茶の回し飲みはしない(←通常のお稽古でもしていませんが、お抹茶の作法のイメージで勘違いされて心配されている方も多いので、あえてここに記載しました)

・室内の換気をする

以上のことを行ってまいりたいと思っています。

 

それでもやはりお稽古の都合上、他の方が触ったもの(洗えないもの)を触ったり、2m以上のソーシャルディスタンスをとれない部屋で行うこともありますので、心配な方もいらっしゃるかと思います。各自の判断でご参加ください。

ご自分の袱紗(帛紗・ふくさ)をお持ちの方はご持参いただければ幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

初めての方も大歓迎!

手ぶら、普段着でOK!

皆さまのご参加をお待ちしております(^^)/