茶の湯 かおり会(武者小路千家)新潟市

千利休 直系の3つの茶の湯「表千家、裏千家、武者小路千家」のひとつ、武者小路千家のお茶を新潟で一緒に楽しんでみませんか?

日々のお茶

仙台稽古

↑仙台駅東口。もはや私のいた8年前とはまるで様変わりしています。 先日、仙台へ自分のお稽古に行ってきました。 お掛物は「喫茶去」(きっさこ) 立花大亀老師の御筆です。 意味はご存知、ただ、お茶を飲むだけ。 簡単なようで、とても深い言葉ですね。 で…

新潟 大和屋「越乃雪」と日々のお茶

新潟 大和屋さんの「越乃雪」と日々のお茶です。 日本三大銘菓です。 口に入れるとホロホロととけてしまいます。 まさに雪のように、繊細で上品なお菓子ですね。 お抹茶によく合います。 あえて白いお茶碗にしてみました。 お土産に何度か求めたことはありま…

第68回 新潟市民茶会(燕喜館、りゅーとぴあ)へ行きました

2018年10月7日、第68回 新潟市民茶会に、燕喜館と市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)へ行きました。 午前中は混んでいることを予想し、今年はお昼過ぎに行きました。 以前も書きましたが、新潟の市民茶会は規模が大きい! 会場が新潟市内15か所で行われていま…

新潟銘菓「うす氷」(あめ友さん)と日々のお茶

いつぞやの日々のお茶の風景です。 新潟県加茂市、あめ友さんの新潟銘菓「うす氷」。 初めていただきました。新潟駅でも売っているそうです。 見た目は地味ですが、甘さはお抹茶にとても良く合いました。 ametomo.moo.jp こういうとき、お茶を自分で点てて飲…

夢のコラボ!武者小路千家 千宗屋氏 と 江戸千家 川上博之氏の講演会に行きました(新潟 シルバーホテルにて)

2018年9月2日(日) 夢のようなひとときに、不思議な、偶然のご縁があって、参加させていただきました。 わたくしがこのような場に軽々しく書いてはいけないような、大変恐れ多い出来事でしたので、気をつけて書き進めたいと思います・・・。 (何か失礼な点…

茶杓づくり体験に行きました(新潟 水と土の芸術祭2018にて)

茶杓づくり体験に行きました(新潟 水と土の芸術祭にて) 2018年9月1日(土)、『水と土の芸術祭』の中のイベントとして『茶杓(ちゃしゃく)づくり』が行われるということを知り、行ってきました。 ▼『水と土の芸術祭』概要 http://2018.mizu-tsuchi.jp/abo…

和カフェレストラン「禅-ZEN」さんに再訪しました(新潟NEXT21、16F)

8月某日、長女の誕生日のお祝いに、おじいちゃんとランチをしようと云う事になり、先日お気に入りになったばかりの「禅-ZEN」さんへ再び行きました。 ▼その時の記事▼ http://chanoyu-biyori.hatenablog.com/entry/2018/07/24/175830 先日はティータイムにス…

オシャレな和カフェ『禅ZEN』抹茶フォンデュ。甘い物好きさん必見(新潟市中央区 NEXT21)

( ↑ HPより拝借) 先日、NEXT21 16階にある『禅ZEN』へ行ってまいりました。 前から広告の写真(↑)が素敵すぎてとても気になっていたので、ようやく念願叶って行けました。 こんなオシャレな和カフェ、新潟には少ないので嬉しいです。 いやいや、それにして…

2018.6.17(日) 良寛茶会(新潟県新発田市五十公野、浄念寺)、五十公野公園「あやめ園」

2018.6.17(日) 良寛茶会(新潟県新発田市五十公野、浄念寺)レポ (浄念寺本堂。2席目(表千家)の会場。お寺様の「本堂」がお茶席になっていました) 浄念寺(じょうねんじ) ・住所 新発田市五十公野1945 ・電話 0254-24-5094 真宗大谷派。本尊は阿弥陀如…

2018.6.16 あやめ茶会に行ってきました。in 新潟県新発田市(しばたし)五十公野(いじみの)

本日午前中、新潟県 新発田市の「あやめ茶会」に行ってまいりました。 このお茶会は初めて足を運びましたが、何といいますか、本当に素敵な空間と 美味しいお茶が心地良く、いつまでもここにいたいと思うような 個人的にとても大好きなお茶会になりました。 …

仙台お茶稽古。

仙台へ弾丸日帰りで、お茶のお稽古に行ってきました。 (新潟から車で片道3時間半) 写真は先日の『杜の茶会』のお席で使われたお菓子です。 製:菓匠三全(かしょうさんぜん) 銘:緑陰(りょくいん) いつもなら九十三庵喜久知(くとみあんきくち)さんの…

お茶お稽古準備・・・

明日は、お茶のお稽古です。 羽生君パレードの余韻がまだ残っていますが…(^_^) 気持ちを切り替えて、明日の準備をコツコツとしました。 お茶も濾して、と・・・。 よりによって今日は外は雨降り。 湿度が気になりますが、しかたないです。 ちょっとでも湿…

2018.4.22 羽生結弦くんパレード in仙台、行ってきました

お茶とはまったく関係ありませんが・・・(^^) 仙台っ子として、これは行くしかない!とある種の使命感をもちながら行ってきました。 新潟→仙台、高速道路で約3時間半。 羽生結弦選手2連覇おめでとう!パレード☆彡 ゴール近くでスタンバイし、炎天下、汗だ…

雪と抹茶。本日のお茶は、井ケ田「仙雲の昔」

新潟は、例年にないほどの連日の雪で、身も心も疲れてきますね。 外はこんな感じ・・・ これでも解けてきた方です。 こんな日には、ほっとひと息。 本日のお茶は、私の出身地 仙台のお茶屋さん、 「お茶の井ケ田」の「仙雲の昔」です。 抹茶 仙雲の昔(30g)…

無心になる心地よさ。茶の湯の魅力

19歳でお茶に出会ってから、かれこれ十ウン年。 今までこんなに長く続いているお稽古事は私は他にありません。 (ちなみに過去には、書道、ピアノ、水泳、英語、パソコン、ボルダリング、スポーツジムなど経験しました。) 茶の湯の魅力は何ですか? と聞か…

第67回 新潟市民茶会に行きました 2017年10月1日

新潟市民茶会に行ってきました。 本当はゆっくり3席くらい回りたかったのですが、子供を連れてだったので 厳選して、同じ三千家のひとつである裏千家さんのお席へ。 場所は、白山神社の燕喜館です。 大勢のお席で、私が入った時には 全部で47人と仰ってま…

自分のお稽古に行きました

先日の土・日曜に、仙台へ自分のお稽古に行きました。 数ヶ月前から、私が「教える」立場として動き始めたことにとても喜んで下さり 子供を連れて落ち着かない中でも、たくさんのことを教えて下さいました。 「盆点前(ぼんでまえ)」というのは基本の基本、…