茶の湯 かおり会(武者小路千家)新潟市

千利休 直系の3つの茶の湯「表千家、裏千家、武者小路千家」のひとつ、武者小路千家のお茶を新潟で一緒に楽しんでみませんか?

1月のお稽古の様子

写真

(お菓子:念吉製『梅』)

 

令和2年1月は、3回お稽古がありました。

 

第1回目は2人の予定でしたが、お一人はご家族がインフルにかかってしまいキャンセルに・・。インフル流行ってますからね~お大事になさってください。

ということで、マンツーマンレッスンでした(^^) 

写真

2回目のお稽古の方でしたので、前回よりもスムーズにお稽古が進みました。

 

『お抹茶の横にあるこのお菓子(主菓子)って、どうしてこういうお菓子なんですか?』

という、私も疑問に思ったことのない質問をされ、返答に困りました ((^^;

主菓子は本来、お茶事などではお濃茶用なので、お濃茶に見合う甘さとボリュームが必要なためではないかなと思いますが、自信が無いので持ち帰っての私の宿題とさせて頂きました。

 

第二回目は・・・

またまた念吉さんのご製で、『藪柑子(やぶこうじ)』と『鈴』。1月なので初詣のお参りの鈴ですね。

写真

 

お二人とも初めての方で、和やかにお稽古が進みました。

写真

 

 

第三回目は・・ 丸屋本店製『赤鬼』です!カワイイ!!

写真

丸屋本店さんは『赤鬼』と『青鬼』両方売っていて、お稽古はお一人でしたのでどっちを買うか迷いに迷いました!・・が、ここは赤がメジャーかな?!と思い、赤に。中身もこしあんと白あんで違いました。

 

写真

落ち着いてとてもきれいなお点前でした。

 

みなさま、またお待ちしております(^^)/~~~

 

 

<おまけショット>

先日、幼馴染に会いに浅草へ行きました。

ふと、とらやさんがあったので自分用に利休饅を1つだけ買いました(#^^#)

写真

 

 f:id:ochabiyori:20200209031417j:plain

 

写真

お茶で使われる薯蕷饅頭などに比べると大きいです。

大きさがわかるようにお懐紙に乗せれば良かったですね、失敗!

 

武者小路千家の若宗匠のインスタを拝見しているのですが、その中によく『とらや』さんのお菓子が出てくるので気になって買ってみました。

 

美味しくいただきました(^^)